今月の書評-128
で、ゴルフの練習の結果ですが、いきなり絶好調!
「あ、こういうことね!」ということで、玉もよくつかまる。
先日全米オープンで優勝した笹生優花選手を真似したおかげでスイングを壊したセンセでしたが、元に戻った。というよりも、より良いスイングになった。
スイングのパワーは足腰から生まれる、ということの意味が漸く分かったような気がする。
そのうち稲見萌寧選手に果たし状を送ろうかと思う。
センセがいつも行く練習場は千曲川対岸の塩田平にありますが、300 ヤード打ち放しの大変広い練習場です。空(す)いてるし。
で、虫も多いが動物もやってくる。
先月はタヌキがのそのそ歩いてた。
先週は三頭のニホンジカの親子が300 ヤード先を悠々と横断してた。
悔しいのでドライバーをぶんぶんぶっ飛ばしたが、届くわけない・・・。
先頭のお母さんシカ、時々止まってこちらを見る。
明らかにバカにしてるようだ・・・。
でも、バンビのような子鹿クン、ホントにカワイイですね!
このブログのどこかで書いたけど、千曲川の向こう側にはニホンジカがうようよ居る。一方で、川のこちら側には居ない。カモシカはたくさん居るけど、ニホンジカは、少なくともセンセは見たことがない。山には、クマは居るけどサルは居ない。
数年前、別の練習場での出来事です。
その練習場は千曲市の千曲川沿いにあり、ケージに囲まれた150 ヤード程度の狭い練習場です。
で、ネットのポールの先端に、ハヤブサが止まってる。
で、一羽のハトと思しき鳥がケージ内に侵入してきたその瞬間、ハヤブサはその鳥に向かって急降下!数度にわたって体当たりしますが、その都度、鳥の羽毛が周囲に舞い散る!で、三回目の攻撃で仕留めた!
センセの打席の目の前であった!
で、可哀そうなハトくん、と思ってよく見ると、ハトではなくてカッコウであった・・・。ハヤブサは、ゴルフ場のケージを利用し、カッコウを追い詰めて狩りをしていたのだ。
・・・カッコウの獲物だったのであろう・・・。
ハヤブサの雄姿 山科鳥類研究所HPより
http://yamashina.or.jp/blog/2017/10/theme_talk1710/
カッコウ 鳥の図巻より
https://torinozukan.net/kakkou.php
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今月の書評-128
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kigen-technosakaki.jp/old/mt/mt-tb.cgi/321