今月のウクライナ-89

先日、エストニアの首都、タリンで、
欧州 11 カ国の国防相が集まってウクライナ支援の協議を行いましたが、
本日の時点では、レオパルド戦車のウクライナへの供与に関して
ドイツは未だゴーサインを出していません。何とも煮え切らない態度です。
一方で、イギリスはチャレンジャー戦車の供与を決定しました。
アメリカとフランスは少なからずの数の
装甲兵員輸送車(APC:Armored Personnel Carrier)の供与を決定しましたが、
これらは本格的な戦車ではありません。
で、ウクライナは 3 月攻勢を計画しているとのうわさですが、
仮にレオパルドが投入されても数的には少数だと思いますので、
どれだけの効果があるのか、個人的には疑問視してます。
ゼレンスキーも「これではタリン!」と言ってます。
何と言ってもロシアは通常弾と肉弾には事欠きませんので・・・。

レオパルド2.jpgレオパルド2  ウイキより
鉄十字は戦犯旗ニダ!
と言われる御仁は数少ないようでして・・・。


さて、隋の昔より何度も苦杯をなめさせられてきた難敵、
高句麗を撃ち滅ぼすことに成功した高宗ですが、
彼の後宮として入ったのが武照武昭儀(ぶしょう、ぶしょうぎ)。
後の則天武后(そくてんぶこう)です。
最近では武則天(ぶそくてん)と呼ぶのが普通みたいですが、
センセらの世代は則天武后と習いました。どっちでもよいです。

で、野心、色気に加えて実力もたっぷりの女性だったようで、
後宮の一人から皇后となり、もとの本妻をむごたらしく殺害するだけでなく、
高宗を尻に敷いて政治の実権を奪い、
高宗の死後は自ら皇帝の座を簒奪し、国名を「周」と改めてしまいます。
中国史上唯一の女帝です。

武后.jpg武后、あるいは武則天、あるいは則天武后の像  ウイキより
唐の時代はしもぶくれ顔が美人だった、とのことです。
この時代に生まれてさえいれば天下も取れたのに・・・
と思う現代女性も少なからずいることでしょう・・・・・・ホントか?


で、薛懐義(せつかいぎ)と名乗る怪僧を寵愛して
へんちくりんな政治を行ったりしますが、
孝謙天皇と道鏡とか、
ロマノフのアレクサンドラ皇后とラスプーチンとか、
必ずこんなのが出てきますね。

道鏡と孝謙天皇に関しては、江戸時代、
「道鏡に  崩御崩御と  詔(みことのり)」
との傑作千万な川柳も生まれました!
野暮な解説は無用かと・・・。

現代の SNS 上の無粋な炎上とは異なり、江戸の庶民、さすがです!!!

で、705 年、83 歳の老婆となった武后は病の床に伏せますが、
この機会に乗じて実子である中宗は武一族を一掃し、
返す刀で母親の武后に譲位を迫り、
ここに再び唐の国が復活します。よかったですね!
ところがその後も何かと
女禍が続き、色々あるのですが、
バカバカしいので割愛します。

で、そのドタバタ劇の後、西暦 712 年にようやく立ったのが、
28 歳の若き皇帝、玄宗(げんそう)です。